丹波篠山市では、丹波焼の窯元を巡り、普段は見ることができない伝統技法を間近に見学できる「やきものの里 春ものがたり」が開催されます。50軒の窯元で「オープン工房」が催され、作品展をはじめ、展示即売会、期間限定caféなども開催されます。
★5月2日(火・祝)~4日(水) 最古の登窯焼成公開!
明治28年(1895年)に築窯され、兵庫県の有形民俗文化財に指定されている登窯。
子どもたちや大学生、ボランティア、窯元の作品などを詰めて年1回焼成を行っています。
★5月3日(火)~5月5日(木)開放工房・窯元イベント・トチノキマルシェ
開放(オープン)工房・・50軒の窯元が工房や窯場を開放!普段見る事のできない職人技をご覧いただけます!
窯元イベント・・期間限定の体験・展示・販売などのイベントを開催。
トチノキマルシェ・・陶の郷お祭り広場で開催!手作り雑貨やこだわりの品を多数販売いたします
プレイベント
★4月23日(土)軽トラ市
25軒の窯元が軽トラで作品を 販売いたします。また9軒の飲食・物販のお店も出店いたします。開放的な雰囲気の中、職人と直接触れ合いながらお買い物をお楽しみくださいませ。
2022年05月03日(火)~2022年05月05日(木)