キンポウゲ科の多年草で日本固有の種。丹波・但馬・西播磨地方に自生するが、節分のころに開花するのは丹波市青垣地域だけ。東芦田の江古花園をはじめ町内各所の日当たりがよく水はけの良い石垣などに自生する。
2月~3月にかけて青垣地域内各地でせつぶん草まつりが開催される。
花の見頃:2月上旬~3月中旬
名称 | せつぶん草 |
---|---|
住所 | 丹波市青垣地域 |
TEL | 0795-87-2222(あおがき観光案内所) |
「フォトギャラリー」では、産業遺産写真家でもあるプロフォトグラファーが丹波篠山の様々なスポットで撮影した画像を公開しています。
掲載写真は全て無料でダウンロードしていただくことが可能ですので是非ご覧ください。
※画像をクリックすると詳細ページへ遷移いたします。